TOP ぬかぴーのツブヤキ モネ

ぬかぴーのツブヤキ

発信者:桃とココナツ
2025.02.17

モネ

行列の絶えないニュースで話題だったモネ展に、最終日直前、行ってきました。
東京・上野の国立西洋美術館で、昨年10月から開催されていた「モネ 睡蓮 ( すいれん ) のとき」。

日本人が、なのか、東京人が、なのか、都内美術館は年齢問わずアートファンが多く混む印象がありますね。
混雑を避けていつか行こうと思っているうちに終わってしまうと気づき、残り少ない枠のチケット購入にギリギリすべりこみました。
外国人旅行者らしき方々もちらほら。

人波の隙間から鑑賞するというのは味気ないな、と思いつつ、間近で見る画の印象と離れて見る印象が違いすぎて、発見でした。
画とはそういうものではあるにしても、こんなに荒い筆遣いだったのか、とか。
最近は努めて音声ガイドを利用します。自分なりの解釈や感性だけではなく、作者の生きかたやこだわりを知るのは興味深いです。

彼は、水を描きたかったのではないかしら。と感じたひとときでした。
次は京都で3月から開催されるそうですよ。